ストーリオ

ラジエーターカバー

更新日:2024-10-10

ラジエーターカバー - 2

ラジエーターカバー - 1ラジエーターカバー - 2

神奈川県【S. I様】より、ラジエターカバーのDIY作品のご紹介です。
パイン集成材のカットのみでお届けした部材を、L型アルミレールでビスで固定した作品です。

■■■お客様コメント■■■

懸案のラジエーターカバーが、計画からほぼ1年ヤット、ヤット!完成しましたので、ご報告まで。
今回の作製で一番大変だったのは、塗装作業(160本超の棒と3枚の天板を塗装と乾燥)でした!
やはり剥き出しのラジエーターが見えるより、部屋に格段の落ち着きが出ました!
質の良い木材をご提供いただきありがとうございました。

■■■参考情報■■■
──────────────────────
注文番号:sd1019207
内容:ラジエターカバー
「木材 No.1」 品代小計 ¥45216- (単価:¥942×注文数:48)
——–板木材:パイン集成材 20mm厚(20mm), 1930×20mm, カット×2(640×20 144本)
「木材 No.2」 品代小計 ¥16758- (単価:¥8379×注文数:2)
——–板木材:パイン集成材 厚(25mm), 1800×240mm, 加工なし

加工済材料一式 = 61974

お支払い総額 = ¥68,794- (内消費税:¥6,254)(品代:¥61,974+梱包送料:¥6,820)
───────────────────────────────
価格は製作当時のものになります。2024年

あなたもあなたのオンリーワン自作を楽しんでみませんか?