ストーリオ

冷蔵庫台兼収納

更新日:2013-03-22

sd1008931_1.jpg sd1008931_2.jpg
届けられた材料はコンパクトです。床に置いて写真を撮ってみました。この中に、材料が全て入っていました。


ここで、思案です。どう組み立てればちゃんと組上がるのか?一番始めにどこを組めばいいのか?特に補助具も無く仕上げられないのか?
結論として、三方を組み上げてから中仕切りを付けて、最後に天板を取り付ければ良いとしました。旨く行くでしょうか・・・
sd1008931_3.jpg sd1008931_4.jpg
最初が一番肝心です。斜めにして板が滑らないように工夫してとにかく最初の角になるものをビス止めしました。うまくいったようです。ここを通過すれば、後は頭に描いた通りです。
よく見ると、ビスが最後まで入っていません。幾分浮かせています。ここで締めてもいいのですが、もうちょっと先にします。 同じ要領で、反対側も取り付けて、コの字型まで至りました。コの字にしてから、ビスを締めました。
sd1008931_5.jpg
中仕切りを取り付ける際に、始めて今日物差しを使いました。それだけきっちりカットされているということです。
丁度、A4のファイルが入る寸法にしてあるので、計り間違えないように中仕切りを置きます。きちんと取りつけられました。後は、天板、そしてテープを張れば出来上がりです。
sd1008931_6.jpg
天板はビスを打つだけです。角は気を付けました。この時にどれ
くらい裁断の正確さがあったか分かります。木工用としてはピカ
一です。木のたわみの分くらいの誤差です。
sd1008931_7.jpg sd1008931_8.jpg
車が先か、テープが先か。本来は、テープが先でしょう。でも、とにかく台に仕上げたかったので、車を取り付けました。
sd1008931_9.jpg
テープを張っている途中です。この作業は始めてです。けっこう、難しいものです。まず、張ってから削るという手順で行ってみました。駄目でした。カッターは得意なのですが、なかなか合板にそって軽く切り取るわけにはいきませんでした。 結局、計ってテープをカットしてから、粘着面にガードしてあるものをはがし、ちょうど縁に張り付けるわけです。
裁断も、控えればよいのか、丁度の方が良いのか、迷います。ほんの0.2-0.3mm控えられれば一番良いと思います。でも、そういう風に採寸して切るのは至難の業でしょう。玄人ではないのですから、近付くとムラが目立ちます。
sd1008931_10.jpg
完成。冷蔵庫の下の部分が邪魔にならずに利用可能となりました。
大阪府 T.K様
●●●STORIOコメント
作業工程の写真と共に、すごく充実した内容のレポートをいただき、DIYを真剣に楽しんでいるのが伝わってくるようでした。編集の都合で全ての内容を掲載出来ませんでしたが、それでもなかなか読み応えのある記事になったのではないでしょうか。
これからDIYに挑戦しようと考えている方にはすごく良いお手本になると思います。是非、参考にされてください!

見積り依頼はこちらから。ご相談、お問い合わせはこちらから
●●●材料情報(参考)
-----------発送品内容----------------
ご注文番号:sd1008931
ご依頼内容:
ご依頼内容=冷蔵庫台兼収納
材質:白ポリ合板 板厚:18mm(底板のみ24mm)
加工済み材料代一式=¥14,276-
設計確認費=¥857-
「アクセサリ」 品代小計 ¥3,552-
白ポリテープ 6m
キャスター(取付け高65mm)
ストッパー付き 2個
ストッパー無し 2個
Fビス
お支払い総額 = ¥19,685ー(品代:¥18,685+梱包送料:¥1,000)
--------------------------------

価格は製作当時のものになります。
DIY、ご注文はこちらあなたも収納も兼ねた自作台を製作してみませんか?