新着一覧
設計どおりの寸法に非常に精度よく加工されています。 早速昨日午後、組上げてみました。 満足なできばえで、思ったとおりの棚が出来間した。 本日、いろいろ収納したいものを入れまして、 写真を撮った…
有り難うございました。早速組立設置し、テーブル周りがスッキリしました! ↑設置前今回は、白ポリ合板 板厚:2.5mmという薄い板厚処理も溝加工のアドバイスをいただき、納…
ベッドのマットを購入したものの、フレームのサイズが合わず、 いろいろ探したのですが見つからず、とうとう「なければ作ってしまえ」ということになりました。と言っても事実上生まれて始めての…
この度は、どうもありがとうございました。何とか仕上げることが出来ましたので報告させていただきます。天板と底板は不要になった丸テーブルを丸ノコで切断したため、精度的に少々難ありだったのですが…
とりあえず暫定ですが、写真を送りします。東京都 H.S 様 ●STORIOコメント作者は、オーディオのプロ。ホームページからは、その知識・ノウハウの豊富さを垣間見る事が…
無事できましたので、写真添付します。塗装はこれからとなりますが、大変正確にカットして頂いているので、殆ど修正せずに組み立てることができました。写真で分かると思いますが、JBL238…
先日は部品をお送り下さり有り難う御座いました。カットした部材を組み立てるだけでしたので、組み立ては1時間も掛かりませんでした。その後組み立てたラックを紙やすりで研磨し、オーク調ステイン…
板材のカットをお願いした本棚ですが、やっと写真を送ります。届いてすぐに組上げていたんですが、地震対策をどうするか、などそこから少し悩んだり紆余曲折あったのとモノグサなため遅れました。全景で…
ラック延長が出来ましたので、写真を添付させていただきます。木材の切断が正確にできていたので、その他の作業に集中でき、いい作品になったと自負してます。ありがとうございました。東京都 S.T …
これを作る前は、左の写真のとおり、プラスチックのケースや、風合いも大きさも異なる既製品に、CDやDVDを納めていました。ですので、大変にバランスが悪く、落ち着かないスペースでした。 それを改…
やっと完成しましたので、画像をお送りさせていただきます。・棚&ベンチ全景.jpg⇒今回の作品を右側からうつしたところです。(子供が一緒に写ってますが、気にせず使ってください)下側が…
延長陳列棚、設置しました。ちょうどいい感じに収まって、スタッフの評判も上々です。東京都 Y.A 様●STORIOコメント新たらしい本を半額で提供するバーゲンブックを…
いろいろとお世話になりました。携帯で撮ったものなので写りは・・ですが、一応送らせていただきました。おかげさまで窓枠まできれいになり、本人はかなり満足しています。チェストよりW…
卓上用スピーカースタンドが出来上がりましたので、写真を送らせていただきます。塗装するつもりで注文させていただきましたが、MDFボードとパイン集成角材の色合いが丁度良かったので、その…
早速作った棚の画像を添付いたします!今回母の誕生日プレゼントとしてこの棚を贈り、母はとても喜んでいました。私は初めてこういったオーダー木材を利用させていただきましたが、 こんなにスムー…
グロスフィニッシュでの仕上げが終わり、念願の「おこた」に変身致しました。おこたの下にはホットカーペットを敷いており、更に毛布なんかを入れると暖かさ倍増。お陰様で、おこたの醍醐味(ミ…
このスピーカーを作る前に、ダブルバスレフスピーカーを作りました。ホームセンターで集成材の板を購入し、定規を使って電動丸ノコでカットしたのですが、直角にカットすることが出来ず、隙間が生じてしま…
先日ついに完成いたしましたので、画像を添付させていただきます。注文番号:sd1001087でお願いしたカウンター下収納とあわせて、リビングがスッキリとまとまりました。壁面収…
お世話になりました。仮組み状態ですが、写真を添付いたします。 実は、今回依頼したのと同サイズのメーカー品(写真右)をすでに持っておりまして、とても気に入っていたのに製造廃止になってしま…
商品は私の思ったとおりで、釘も打ちやすく溝も作ってあるのでとても楽に出来ました。大変よかったです。値段も手頃でした。写真送ります。もう5㎝低かった方がよかったと思っています。きちんとサイズ…
先日12面体スピーカーの5角形を注文したY.Iです。前回の板を組み立てて音を出したところ、中々の出来上がりとなり、気をよくした父親がもう少しコンパクトな物がほしいと言い出しました。そこで今…
最近発注させてもらった3つのキッチン家具が完成したので、写真を送付します。もともとあった食器棚とデザインをあわせるため、3つとも濃い目の塗装、白ポリの天板、アルミのレール引き手を使っています。…
一番下の段に手製の格子をはめ込み、その中にフレッツの機器を収容しました。すっきりとして通気性もそれなりにあって満足しています。滋賀県 S.K 様●STORIOコメントモデ…
ドッグ用フリードア完成しました。上と下にアルミサッシのレールにはめ込むための溝加工をしてもらい、四角穴に市販の小型犬用フリードアを組み込みました。表面処理は、最初塗装にし…
今回もおかげさまで希望通りに仕上がりました。収納に直接関係しないのですが、窓付けエアコンを窓枠の下部に設置していたのですが、都合で上部に設置したく、この方法しか出来ないことがわかりお願…
« 前へ1…2526272829…42次へ »