コーナーTVボード(リビングルーム)
2010年1月12日
左右の異なる長さのコーナーにぴったりと収まり、またAV機器も計算通りに収納する事ができ、大変満足しています。塗装色については、最後まで悩みましたが、機器との相性を考えて黒にしました。
京都府 S.H 様
丸テーブルを再利用したテレビ台
2009年7月17日
この度は、どうもありがとうございました。何とか仕上げることが出来ましたので報告させていただきます。
プロジェクター台と、スリムなTV台
2009年3月26日
完成写真を添付いたします。どの程度の解像度で送ればよいのかわからないので、少々大きめです。できあがりには大変満足しています。ありがとうございました。
東京都 T.S 様
テレビ台
2008年12月16日
引越しにともない液晶テレビを購入し、アンプ・サブウファーを一緒に設置できるようなテレビ台が見当たらず、御社のお力をお借りして自作することに致しました。非常に簡単な設計ですが、細かなアドバイスを頂き安心して注文できました。
スピーカー内蔵のテレビ台(キャスター付)
2008年8月11日
もともと上の段に収めてあるスピーカー(YAMAMA YSP-1000)に合うテレビ台で理想的なものがなかったため、DIYにチャレンジしました。
液晶テレビ台
2008年6月12日
土曜日に開梱、日曜日に組み立てと塗装をしました。ヤマハのスピーカーが入る、木製TVラックがなかなか無く、
オーディオラック(リビングルーム)
2007年12月15日
おかげさまで満足な出来映えでしたので写真送ります。
4隅のボルトはM10のステンレス長ボルト。このボルトで締めているので、3枚の縦の板は両面テープとゴムの緩衝材だけ。挟んでいるだけです。
テレビ台
2007年11月22日
TV台の組立てが完了しましたので、完成写真を送付します。
スピーカーを組み込んだテレビ台(リビングルーム )
2006年12月 4日
1ボディの5,1chサラウンドスピーカーシステムに一目惚れし、購入したはいいけれど納得のいく設置方法が無く、今回のテレビ台作成になりました。音質的にはベストな設置ではないでしょうが、何とかスピーカーとウーファーをシンプルにまとめたかったのでこんな形になりました。テレビ台のデザインはともかくサラウンド効果やウーファーの響き方には今の所満足しております。
最初の仕様より数箇所追加で棚板など近くのホームセンターにて調達した物もあります。節目があるようなパイン集成材しか無く妥協して使いました。改めて御社の品質の良さを感じました。仕上げは水性ステインに水性ウレタンニス(つや消し)です。
ストーリオ様の加工精度、材質、仕上げ等大変満足しております。また第2弾作成の際はよろしくお願いします。
神奈川県 N.Y.様
もっと詳しく_"スピーカーを組み込んだテレビ台(リビングルーム )"
TVボードとスピーカースタンド(リビングルーム)
2006年4月20日
TVボードとスピーカースタンドが、ようやく出来上がりましたので写真を送らせていただきます。
材料のカットは完璧な状態で送っていただいたので組立自体はすぐできたのですが、塗装にてこずってしまいました。シーラーを2度塗りした上につや消し黒で塗装したのですが、やはり素人なのではけのあとがよく見ると目立ちます。最初からスプレーにしておけば良かったかも…。
でも今は大満足でAVライフを楽しんでいます。
つぎは本棚にでも挑戦したいと思っていますので、そのときはまたよろしくお願いいたします。
熊本県 Y.H 様